スポーツ鍼灸でパフォーマンスUpしませんか?
スポーツ選手の身体のケアの中に、鍼灸施術が注目を集めています。
鍼灸は古くから多く方々に愛されて、健康を促進する手法として知られています。
鍼灸施術は健康管理にも多いに役立ち、パフォーマンス向上にも大きな影響を与えています。本日は鍼灸施術がアスリートの世界においてどんなサポートが出来るのか書いていきます。
身体を優しく整える鍼灸施術!
鍼灸施術は伝統的な施術方法で東洋医学の考え方で発展してきた施術方法です。
鍼・お灸で身体に流れる気・血・水の流れが悪くなったときに優しくその流れをスムーズにしてあげる
ことで身体のバランスを整え、元気な状態へと導いていきます。
ここ数年は、科学的に証明されつつあり鍼灸を知らない多くの方々に広げていく活動も活発に行われています。
明日の試合勝てるかな?明日の対戦相手強そうやけど勝てるんかな?
ボクシングの試合前の会見をみてると対戦相手同士の挑発合戦が繰り広げられていますが
見ているだけでドキドキしますよね!
そのような心の動揺、身体の不調についても優しく整えていく事ができる施術方法の1つです。
沢山の競技やトレーニングについての応用も期待出来ます
球技、個人競技、団体競技など世の中のスポーツ競技は本当に沢山あります。
最近では、テレビゲームも何とEスポーツという世界があり、Eスポーツが世界中で大盛り上がりするほどの熱い競技の1つでスポーツとしての地位が確立され、10年ほど昔では考えられないくらいビックリしています。
異なる競技で使う筋肉は違っていて、筋肉が働くパターンで良く起るケガについても変わっていきます。
鍼灸療法は、それぞれの競技に対してのケガを起りやすい身体のウィークポイントが違いますので
そのニーズに合わせた施術部位も違ってきて、それぞれの競技に対しても鍼灸施術が応用出来ます。
トレーニングのサポートもそうですが、ケガをしてしまったあとの早期回復に向けた鍼灸施術の際も
人それぞれのケガの具合もありますので一概にこの部位が調子が悪いから、この部位を中心に施術をするといった事ではなく、身体全体を通して鍼灸施術を進めることが多いので、ただ1カ所だけの痛みを取り除く訳ではなく身体の健康を意識しながら施術を進め途中経過を見ながら症状の有無を見ていきます。
怪我の予防とリカバリー
アスリートは何らかの動きで転倒してしまい打撲・捻挫・肉離れ、骨折、脱臼などその他の怪我のリスクがどうしても高いため、怪我の予防はもちろん早期のリカバリーが本当に重要になってきます。
身体の不調がないときの鍼灸施術のメンテナンスをして出来るだけ身体を元気な状態にしてあげる事は、表舞台にはなかなか評価されにくいんですが日々身体のケアをしている選手が多いです。
鍼灸施術は、怪我の予防・身体のバランス調整や筋肉の緊張緩和、精神的な落ち着きを保ってあげる
こと、怪我の施術やリハビリテーションにも多いに効果があります。
特に、慢性的な怪我や再発を防ぐための継続的なメンテナンスケアに鍼灸施術が有効であるとされていてアスリートだけではなく、鍼灸施術はお子さんから高齢者まで幅広く対応出来て万能な施術方法の1つと言われています。
精神的なケアも重要です
試合や練習の結果は身体だけでなく、メンタル面にも大きく影響されます。
一流の超有名などの競技にもいてるスーパースターはとんでもなくすごい華やかな世界で
会場にいるお客さんを魅了して感動をあたえてくれるプレーを通して、夢や希望を与えてくれることがありますよね?気持ちのこもった熱いプレーは感動を私たちに与えてくれます!
そのようなプレーはTVや、もしくは実際に会場に行って生で見たこともある方も多いのではないですか?
そのプレーをするためにとんでもなく大きなプレッシャーを感じていることは容易に想像できます。
そんな中、肉体的にも精神的にも想像も出来ない程のストレスがかかっていることに気がついていますか?
その精神的ストレスを少しでも軽くして自分で思い切ったプレーをするために鍼灸施術で身体を平常心に保つことにおいてのお手伝いが鍼灸施術に出来る事があります。
鍼灸施術と食事との組み合わせ
実は鍼灸の考え方と食事については関係性があります。
鍼灸と食事、季節の関係性を組み合わせて日本の四季に合わせてこの時期にはこの食物を食べれば元気になりますよ!
というのが沢山あります。
寒い時期には根菜類を食べると身体が温まります、反対に暑い時期には土の上になって実になる食物を食べるといいですよ!っていう事が関係してします。
冬には大根、人参、ゴボウなどよくお鍋に入れませんか?(身体を温める食べ物です)
夏は、キュウリ、トマト、茄子など太陽の光を浴びて色が濃くてこれは、身体を冷やす食べ物です。
これらのことも踏まえて、現代では栄養学的にタンパク質・脂質・糖質・ビタミンなどの栄養素のバランスを保つことを意識して、偏った食事を出来るだけ避けるようにして下さい。
お肉が大好きだからお肉料理ばかり食べていると食事のバランスを崩してしまいますので注意してください。
お肉や魚、野菜のバランスも心がけ食事管理も重要です。
その上で鍼灸施術を組み合わせたときに、アスリートのパフォーマンスアップにつながっていきます、
食事のバランスを整える事で練習後の疲労回復して夜はしっかり休んで翌朝にはスッキリ起きる事が出来る身体作りにも食事は大切な要素の1つです。
パフォーマンスアップを目指して日々厳しい練習をこなしているアスリートの方々で食事に関して
意識をしていない方は、今一度考えてみてはどうでしょうか?
食事と鍼灸の施術を組み合わせて是非パフォーマンスアップを目指していきましょう!
練習メニューの中に継続してメンテナンスも取り入れる
毎日毎日厳しいトレーニングをしているアスリートが多いのは勿論、コーチや監督、その他チームに関わるスタッフの方々も練習に付き合って下さっていますよね?
その際に、長期的に身体を酷使していると身体の不調が出て来てケガをしてしまうリスクも多くなってくるのは当然です。
そのときに適切に鍼灸施術での身体のケアも練習のうちの1つのメニューとして組み込んだら
ケガを起こす前の予防の1つには大変有効です。
ケガを起こしてしまう前にしっかりケアをすること、ケガをしてしまった時には早期回復を目指して
鍼灸施術を進めていく事で自分自身状態の把握をして日々の身体のケアをしながら厳しい練習を乗り切ってくださいね。
最後に
アスリートの世界においては、当たり前ですがいい結果を求められますよね?
アスリート以外でも、どんな仕事でも勉強でも結果を追求するのはみなさん考えていますよね?
その大事なときに、いい結果を残そうとしたら最低限の自分自身の精神的、肉体的な健康状態が
保たれているのでいい結果が出せる可能性が高まります。
アスリートの健康状態を維持するための1つに鍼灸施術が沢山の方々に浸透しパフォーマンスアップに
貢献できることを多いに期待しています。