ホーム > ブログ > 仕事の悩み解消法 > 美容師さんに多い身体のお悩み

新着情報 News

  • 仕事の悩み解消法

美容師さんに多い身体のお悩み

ブログをご覧になってくださり有り難うございます。

本日は、美容師さんに多い身体のお悩みをご紹介します。

今回ご紹介するお悩み以外にも悩みがあるのは勿論ですが

美容師さんでお身体のお悩みがある方が多いのが現実です、よく施術するときに

お仕事を聴くときに美容師をされているという方に遭遇します。

その時によく聴くお身体の身体のお悩みを書いてみましたのでどうぞご覧下さい!

美容師さんに多いのが腰痛です!

長時間立ち仕事でお客さんのヘアカットをされますよね?

その他にもシャンプーをするときも長時間立位姿勢で前かがみ姿勢になり

お客さんの髪の毛をキレイに洗っています。

自分でシャンプーをする事無く美容師さんにしてもらえると、本当に楽で感謝しかないですよね?

しかし、お客さんはカットやシャンプーされながら、うたた寝していても美容師さんは腰痛で大変な思いをされている方が多くいます。

長時間立位の為、腰や背中、肩周りがだんだんとしんどくなってきてストレッチ体操などを

お仕事の合間にされている美容師さんも多いです。

肩や腰、背中が凝ってくると何か身体がダルく足までしんどくなってきて、しんどさが

ピークになったら立ち仕事が出来ない位で、コロコロがついたイスに座ってヘアカットなど

をされている美容師さんもチラホラ聞く事がありますので、お身体を酷使され大変なお仕事をされているので凄いです!

腰痛の予防

お仕事前に腰部を前屈・後屈したり、両手を挙げて肩のストレッチをしたり、両膝の屈伸運動など

本当に基本的で簡単にスグ出来るストレッチ体操をするだけでも身体がスッキリします!

1時間や30分に1回でもいいので実践するだけでも身体の疲労が全然違います。

私も柔道整復師会でのスポーツイベントでの救護派遣に参加する時は軽くストレッチ体操をするだけでもいいので参加されている選手にお話ししています!

自宅から、職場まで時間があれば朝のウォーキングをして身体を動かして気持ちをリフレッシュしてあげるだけでも腰痛の予防に期待出来ますのでお仕事前のストレッチとウォーキングはオススメですので

ぜひ朝のお時間に余裕がある時にやってみて下さいね!

腰痛対策には筋トレもオススメです!

腰痛の原因の1つに筋肉不足も考えられますので5回でも10回でも、それを就寝前に腕立て・腹筋・背筋

の運動を習慣付ければ完全に腰痛の悩みが消えることではありませんが、腰痛が軽減出来る可能性はありますので、是非挑戦してみてはいかがですか?

2、3日ではなく1週間、2週間、1ヶ月それ以降も継続出来たら希望は見えてきます。

無理する必要はありません!徐々に出来る事からコツコツ筋トレをしてみて下さい!

無理をして身体を壊してしまうと残念ですのでご注意して、せっかく運動をするのに自分でも

楽しんで取り組めるように好きな音楽を聞きながら是非挑戦してください!

特別な道具は必要ありません、自分の基礎体力作りを基本としてお願いしていますので

マッチョな身体を目指しているわけではないです。

腰のコルセットもオススメです!

コルセットは日常生活で常に使用するわけではなく、本当に腰が痛くて辛いときに腰周りをサポートしてあげる事を中心に考えてください。腰をサポートしたらある程度は楽になるのは理解出来ますが

くれぐれも、コルセットに頼ることが当たり前にならないようにしてください。

どうしても辛い時は仕方がないですが、少しずつ体が良くなったらコルセットを外す時間も作って

あげないと、自分自身の筋肉が働かなくなってしまうことにもなりかねません。

コルセットを使用する時間と使用しない時間を区別して筋トレも含めながら腰痛予防に対して

考えてみてくださいね。

美容師のお仕事をされている方で腰痛のお悩みを抱えている方は1回騙されたと思ってお試し下さいね!

立ち仕事のため 足の浮腫み

長時間立位の時には浮腫みのお悩みがよく起こります!

浮腫み事態は起こるのは特別に悪い訳ではなく、朝から夕方までのお仕事で身体が

疲れた時にふくらはぎがしんどくて浮腫んでしまい、足首から膝の間に靴下のゴムの線

が入ってしまい、その状態がしばらく続いてしまいどうしても足が動かしにくい時には

足元をマッサージしてあげたり、ゆっくりお風呂で浴槽につかり身体の疲れを癒やしてあげてください。

それでも、足の様子が思わしく無いと感じた時は簡単に自宅でせんねん灸などを足に据えてあげると

徐々に足の浮腫みに対してのお悩みも軽減してきて、仕事中もふくらはぎのダルさや痛みなど

お悩みの症状も楽になっていくことが期待出来ます!

せんねん灸も1回だけではなく、お風呂上がりに足に据える事を習慣づけて継続していくと

だんだんと足のお悩みに対して効果が出てくる事がありますのでぜひやってみて下さい。

私も、施術を受けた方にせんねん灸を継続してやって貰うようによくお話しをしています

自宅でのセルフお灸について気になる方はお気軽に連絡してくださいね!

足の浮腫みでお悩みの方に自宅でのせんねん灸をおすすめるのは、比較的お手軽に出来るからです

足の浮腫みが気になる所やしんどい所、足のツボにお灸を据えるときには、台座のシールを剥がして

せんねん灸の先に火をつけて皮膚の上にのせ、熱さが我慢出来なくなったら外してもいいですし、そのまま乗せても熱さに我慢出来るのであれば消えるまで置いて下さい。

お灸のにおいが気になる時は、部屋の換気を行い空気を循環するようにしてください、その点はご注意くださいね!

手首の痛み

美容師さんに多いお悩みで、腰痛もよく聞くんですが手首の痛みもよく聞きます

お仕事でハサミを使う際に手首から親指を中心に頻繁に動かしますよね?

親指も勿論ですが、その他の指にも負担が掛かっている状態なんですが

どうしても親指に引っかけてハサミを使って仕事をされるので親指に負担が、かかってしまいます。

手首の痛みがひどくなってくると仕事のパフォーマンスも向上しにくくなるので常日頃からの

ケアも大切になってきます。

手首・親指の痛みがどうしても辛い時は専門の医療機関にご相談される方もいらっしゃいますし、

手首のサポーターを付けている方も多いです。

手首の痛みがひどくなることが無いように痛みの予防としてサポーターを付けたり、テーピングや

せんねん灸などで常日頃のケアも取り入れてあげると、手首の痛みの予防として長期的にお仕事をする事を考えた時に重要になってきますので手首のケアをされていない方はこの機会に取り入れてみてはいかがでしょうか?

お悩みを解消に期待出来るオススメのツボご紹介

腎兪 

腰にあり、第2・3腰椎より外側の1寸5分にとります

志室 

腰にあり、第2・3腰椎より外側の3寸にとります

足三里 

膝をたて、膝の外側で膝蓋骨から指4本分くらい下がった所にとります

三陰交

足の内くるぶしから指4本分くらい上がった所に取ります。

湧泉

足底の真ん中より少し前方、足の指を曲げて最も凹んでいる所にとります

陽谿

手の親指にあり、親指を伸展して出来る伸筋健の間に取ります。

まとめ

本日は美容師さんに多いお悩みについて書かせて頂きました。

このページ以外にも、もっと沢山のお悩みがあることは十分想定できます

お身体の悩みに注目して、私が施術をさせて頂いた美容師さんに比較的多いお悩みについて

書いています。

このブログで1つでも参考になり、お仕事が楽しくなって貰えたら幸いです

最後まで読んで下さり有り難うございました。

その他仕事の悩みページもよく見られています

こちらのページもよく見られています

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時