ホーム > ブログ > 接骨院情報 > 秋の花粉症に注意!

新着情報 News

  • 接骨院情報

秋の花粉症に注意!

ブログをご覧の皆様こんにちは!

大田鍼灸接骨院です。

ついこの前までは、暑い日々が続いていましたが最近は

朝晩が少し冷えてきましたね!特に2023年の夏は非常に暑さが厳しく枚方市で39.8度の最高気温を記録して大変な暑さになり本当に厳しかったですよね?

個人的には暑いほうが好きなんですが今年の夏はさすがに参りました(汗)

秋になるのはいいんですが、最近秋の花粉症にお悩みの方が増えているそうです。

その秋の花粉症について書いていきますね!

よくある症状

2月下旬から3月・4月頃にかけてよくある症状と秋の花粉症はよく似ていて

鼻がムズムズするのは春なのになぜ秋になるの?って思っている方が多いですが

花粉は1年中飛んでいるので秋にも花粉症でお悩みの方は多くいます。

その時に・・・

  • 鼻水が出たり
  • クシャミがでたり
  • 目がかゆくなったり
  • 身体がダルくて夜も息苦しくて寝不足になり

さらに、2023年の秋の花粉症は喉が痛くなる方が多くなり、うがいをすることも頭に入れてもらうのも1つです。

特に今年の夏は暑かったせいなのか、1日の寒暖差が激しいからなのか喉の痛みが良く起こるみたいです。

春にはあまりしんどくなかった方が急に秋になると上記に書いたような花粉症でよくある

症状がでてくることがあります。

十分に気をつけて対策をしていきましょう!

対処法

花粉症は部屋のハウスダストなども1つの原因になり、その埃が目や鼻に入り込んで症状を引き起こします。春の花粉症と同様に部屋の掃除も大切です!

外出時もマスクをしたり、眼鏡をしたりして花粉が出来るだけ入らないようにするように心がけ、秋の花粉症にお悩みの方は十分にお気を付け下さい!

鼻もムズムズしてきてしんどくなってくると点鼻薬はもちろんティッシュも必要になってきて、さらに

目が痒くなってくると目薬なども使用しながら目のケアにも十分注意しながらお仕事や、勉強をすすめていかないといけないので大変です。

自分で出来る事はしっかりやりながら秋の花粉症対策をしっかりしていきましょうね!

ブタクサ花粉に注意して!

秋の花粉症に対してよく出てくるのはブタクサの花粉です。

春先によく聞くスギ花粉やヒノキ花粉はTVやラジオ、新聞でよく耳にしますが、秋の花粉症に対しては

あまり耳にすることがありません。

しかし、花粉は1年中飛んでいて四季を通じて花粉症でお悩みの方はいます!

特に、2月・3月・4月・5月頃にかけての春先の花粉症が皆さん悩んでいますよね?

私も、春先に目が痒くなったり、鼻水が出たり、クシャミをしたり大変です!

外出の際には、マスクや眼鏡など花粉が目や鼻、口に入らないようにしながら対策するしかありません。

自宅でも掃除はもちろん、外出するときには花粉がつきにくい服装でナイロン生地でさっとはたいて花粉を自宅に入れ込まないことも対策の1つです。

秋のブタクサ花粉には十分注意して、自分で出来る対策もしっかり行い予防をしていきましょう!

花粉症対策にオススメのツボ

迎香・げいこう

ここは、鼻のスグ横にあるツボで鼻の詰まりや鼻水が気になる時に指圧などをしてあげるといいです!

是非やって見て下さいね(^_^)

上記のページにも花粉症対策について書いていますのでどうぞご覧下さい!

まとめ

春先なら花粉症というのは理解出来ますが、秋にも花粉症になるの?

と思った方も多いですよね?私もその中の1人です。

花粉は1年中飛んでいて、どこかの季節で誰かが悩んでいます。

特に多いのが春によくあるスギ花粉とヒノキ花粉になり、私も含めてな思いをします

ので、毎年春になると点鼻薬や目薬などを使用して対策をしていますよね?

秋の花粉で悩んでいる方もいますので、そのような時は専門の先生にみてみてもらうことも大事ですが、鍼灸施術でもしっかり施術していけば花粉症の症状が軽減していきます。

スグには効果が期待できることもあれば、徐々に効果が出てくることもあり個人差はありますが

徐々に花粉症の症状は軽減していきます。

秋の花粉症でお悩みの方はお気軽にご予約お問い合せお待ちしています!

このようなページもよく見られています

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時