ホーム > ブログ > 体験談 > スーパーの棚おろし作業で腰痛に悩む20代男性の体験談

新着情報 News

  • 体験談

スーパーの棚おろし作業で腰痛に悩む20代男性の体験談

来院の経緯

  • 枚方市在住 20歳代 男性
  • 主訴 腰痛
  • 仕事は食品スーパー勤務

スーパーマーケットでの仕事で沢山の食品を扱い商品の棚卸しをしている時に

突然身体に『ピキッ!バキッ!』と音がして一体何が起こったのが分からなくなってしまい
しばらくするとだんだん腰に痛みが出てきて冷や汗も出てきて身体が思うように動かなくなり、
しばらく休憩をしてしまい、スーパーの事務所で1時間ほど横になって休んでしまう。

その後、コルセットや痛み止め薬などでその場を何とかしのいで1日の仕事をこなしました。

その後、数日後に知人から紹介され来院されました。

初回の症状

  • 腰のベルト・コルセットを常にしないと辛い
  • 歩行も思うように出来ない
  • 安静時でも腰から両足特に右足大腿部後面のシビレや痛みが強
  • 腰から右足の下腿部、右足関節周辺にもシビレや痛みが出ている

腰には常にコルセットを巻いていて身体を動かすのにも腰をかばいながら動いている状態

初回カウンセリング時にベッドに腰かけてお話しを聞く時も身体がしんどい表情をしていて何をするのにも大変な状態でした。

寝返り、前かがみになるのも辛く何をしていても腰をかばいながら身体を動かし、歩くのもしんどく
歩行時もしっかり足を上げて歩く事も辛く足を上げるだけでも腰から両下肢大腿部後面にシビレや痛みが出てきて辛い状態。特に右足の方が症状が強い。

腰から右足の下腿部にかけても痛みが出てきて右膝や右足首にかけての違和感も出ている。

初回の施術

スパイラルテープ・鍼灸施術の基本検査、手首の脈をみて施術開始

腰痛になる原因の話しをお聞きすると気になる事がありました。

それは・・・・・・『スマホをよく眺めて操作をよくする』という事をお話しされていました。

もしかすると腰痛があるのはスマホを長時間操作している事が関係しているかも知れないかな??っと思いまして頚部の反応も腰痛を軽減させる為の1つのポイントになるのかも知れないと思いながら

施術を進めて行きました。沢山の情報をGETするためにどうしてもスマホの画面を長時間見てしまいますよねぇ~(^_^;)

頚部の処置を中心に行いそして腰部、左右下肢に処置を行い施術後腰痛と右下腿部痛も軽減

施術ベッドでの寝返り動作も痛みは軽減し初回施術終了

2回目の施術

初回時から1週間後に来院

腰痛は初回時に比べて軽減し、仕事中もコルセットを使用せず棚卸し作業をしても

前ほどの腰痛を感じなくなってきて、喜んでもらえました。

しかし、腰痛はまだ油断出来ないので注意が必要なのでその点についてはご説明させていただきました。

腰部の痛みもあるのは分かりますが、頚部からの症状にも注目して施術を進めて行き

初回施術後は痛み止め薬は徐々に少なくするようにしながら様子をみながら日常生活や仕事中も過ごすようにお願いしています。

2回目の施術も腰痛はもちろん、頚部の反応やその他の身体の状態をみながら施術を進め

スパイラルテープ・手首の脈をみて基本検査を行いました。

スパイラルテープ施術の基本検査は腹部に反応が出たので腹部・頚部・腰部の反応・両下肢に処置を行い施術終了

施術ベットに仰向けに寝て右脚と左脚を片方ずつ上げてもらった時(ラセーグテスト)に前回の施術時よりかは徐々に上がるようになってきて身体が楽になり、施術ベッドでの起き上がりや寝返り動作も

初回時より早くなりました。

3回目の施術

初回施術時より比べて

腰痛と右下腿部痛も8割ほど軽減

仕事にも支障なく痛み止め薬を飲む量徐々に少なくしながら日常生活を過ごす事が徐々に出来るようになってきました。

スパイラルテープ・鍼灸施術の基本検査、手首の脈をみて施術を進めました。

手首の脈から腎虚症になったので処置を進め施術終了

3回目の施術後、施術ベッドでの起き上がり動作、接骨院内を歩いても

身体に違和感が無く移動出来てきた様子。

接骨院の中は段差が無くフラットなので歩きやすいが、仕事中にしゃがみ込んだり、立ち上がったり

重たい荷物の棚卸しの作業中は、腰痛が出てきやすいのでコルセットをしたり、普段の日常生活においての身体の不調は出てくるので注意は必要なので、仕事中にはコルセットをするように説明して施術を終了しました。

4回目の施術

スーパーでの棚卸し作業中は初回施術時よりもだいぶ腰痛が軽減

コルセットは徐々に外しながら棚卸し作業をしている、腰痛がひどくなりそうな時は

早めにコルセットをしながら作業をするとだいぶ腰痛を気にしなくても棚卸し作業が出来るようになってきて、来院された方も大変喜んでくださいました。

若干の、ラセーグ時の左右下肢後面のシビレや痛みはあるがそれもこの調子で症状が軽減していくと

大まかな目安も出来そうになるくらいまで回復。

スパイラルテープ施術の基本検査と手首の脈をみて肺虚症の反応がでたのでその処置を中心に施術

鍼灸施術を組み合わせて頚部・腰部から臀部、左右下肢後面に鍼灸施術を行う。

施術後、接骨院内を歩いてもらうと足や腰の痛みやダルさも軽減、しゃがみ込んだり立ち上がったりしながら腰部のj状態を確認してもらうと、だいぶ痛みは無くスムーズに身体が動くようになる。

その状態を聞いて施術終了。

5回目の施術

右大腿部のシビレと痛みは残るが、腰部の痛みは8割程は軽減したが

右大腿部のシビレと痛みが気になっている。

腰のコルセットは使用せずに仕事をする事が段々減ってきて、痛み止めも飲まなくてもいいくらいには

回復。

この頃から、自分で出来る腰のストレッチ体操の指導を開始して

出来るだけ痛みが無い状態を作ってからストレッチ・柔軟体操の指導をするようにしています。

初回からの身体の症状を改めて確認しながらカウンセリングを行い施術開始

スパイラルテープ・鍼灸施術の検査を行い、左肩関節と右股関節の調整が反応がでたのでその処置を中心に進め、鍼灸施術を加える。

施術後、腰部~臀部、右大腿部のシビレ・痛みが軽減し施術終了。

自宅でのストレッチ等の運動指導を行う。

6回目の施術

徐々に右足大腿部後面のシビレ・痛みは軽減

腰部の痛みについて特別に気にならなくなるくらいまで良くなり、痛み止めの薬は飲まなくても

商品の棚卸し作業が出来るようになる。

重たい商品を持ち上げながらしゃがんだり、立ち上がったりするときに少し気になるが
その他は9割程は回復してきました。

スパイラルテープ・鍼灸施術の基本検査を進め、仙腸関節を中心に処置を行い頚部の処置を加え

さらに鍼灸施術を頚部から肩背部、腰部から臀部、左右下肢の全体的に鍼灸切皮施術を行い施術終了。

腰部から臀部、右大腿部後面のシビレ・ダルさも軽減してきて下肢のストレッチもしっかり出来るようになってきました。

前回の施術から自宅で出来るストレッチ体操の指導を取り入れ、少しずつですが回復してくる兆しが出てきました。

7回目の施術

自宅でのストレッチ体操や、自分で出来る筋肉トレーニングを取り入れて自分で良くなろう!

という気持ちを持って取り組んだ結果がだんだんと出てきました。

腰部と臀部についての痛みは軽減、あと少しだけ右大腿部後面のシビレとダルさが残る。

スパイラルテープ・鍼灸施術の基本検査を進めると上焦・胸部の反応についての処置が有効と出た

ので胸部からの反応を中心に処置。

鍼灸施術も加え腰部・臀部、左右下肢に鍼灸切皮施術

施術後、初回施術時よりはだいぶ動けるようになり、腰部と下肢の痛み・ダルさは施術時に軽減

施術後には自宅で出来る運動指導を行いました。

8回目の施術

初回来院時の腰から右大腿部のシビレ・痛みについてほぼ軽減。

スパイラルテープ・鍼灸施術の基本検査を踏まえて身体全体的な施術を行い

肝虚症の反応を中心に施術開始。

施術後に身体の症状を確認するとだいぶ軽減したので

8回目の施術以降は間隔を空けて来院して、自宅でのストレッチ・柔軟体操・筋肉トレーニングなどで

筋力を出来るだけつける事で腰痛・下肢のシビレの予防について説明。

9回目以降

9回目以降は1ヶ月に1回から2回を目安に施術を続けて

腰痛・下肢のシビレの予防、身体のメンテナンスをしながら施術を継続しています。

(この方は、初回来院時からの腰痛と下肢のシビレの症状が軽減し、1年以上経過しましたが

身体のメンテナンスを続けて今では元気に仕事も日常生活を送っています)

最後に

本日ご紹介した方は(スーパーでの棚おろし作業で腰痛に悩む20代男性)

非常に熱心で自分自身の身体が楽になっていくのが楽しそうにされていました。

初回は辛そうな顔をしていましたが、徐々に笑顔を取り戻し私も安心しながら

施術を進める事が出来ました。

気になったのは、どうしてもここ数年の間に便利な世の中になったのはいいんですが

スマートフォンをよく見て首の痛みや違和感を訴える方が多いですよね?

そのために腰が痛い原因がもしかしたら頚の異常からかくる可能性も多いにあり

頚の異常から背中、腰にかけて症状につながっていきます。

スマホの長時間使用については少し考えてみてはいかがでしょうか?

こちらの体験談ページもよくご覧になっていますのでご覧下さい

こちらのページもよく見られています

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時