ホーム > ブログ > マラソン・ウォーキング > マラソン後の筋肉痛は早く治りますか?

新着情報 News

  • マラソン・ウォーキング

マラソン後の筋肉痛は早く治りますか?

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

大田鍼灸接骨院です。

本日は「マラソン後の筋肉痛は早く治りますか?」というテーマについて書いていきます。

  • 何だかマラソン練習後に筋肉痛がよく起る
  • 練習後に数日間筋肉痛が残る
  • 筋肉痛が長引く
  • 足の筋肉痛で階段が上がりにくい
  • 筋肉痛のせいでふくらはぎがよく痛くなる
  • 10㎞ほど走り切れたがその翌日の筋肉痛が辛い

などその他、マラソン練習後の筋肉痛でお悩みの方にとって早期回復に向けてのご自身で簡単に出来る事や専門家にお願いしないといけない事など、お役に立てるように書いていきます。

どうぞ最後までご覧下さい。

まずはゆっくり休んでください!

その言葉通りです(笑)

マラソン練習後は、どうしても身体がしんどいのは当然ですよね!

そしてエネルギーを大量に消費して汗も沢山かいて、スポーツドリンクも飲んで

その後に、シャワーを浴びて汗を流して風呂上がりにキンキンに冷えたビールを飲んだら

幸せですよね!特に夏場は本当に本当に幸せです!

せっかく走った後くらいはビールもいいですが、その後は身体に無理せずゆっくり休んで下さい。

疲労を翌日に残さないように軽くストレッチをしたり簡単でもいいので軽く動いてあげるのもいいですね!

身体の疲れがまだ残っているのに、近々マラソン大会があるからと言って無理してマラソンの練習をすることはオススメしません!

自分のペースを保ちつつ疲れが溜まっているときは決して無理する事はせず、せっかく楽しんでマラソンの練習をしているのに身体を壊してケガをすることが無いようにして、筋肉の修復には時間が必要になりますので睡眠時間の確保し、元気な身体の状態でトレーニングを続けていくことを心がけて下さいね!

ストレッチ

身体の疲れが少し軽くなり、身体が動きやすくなってきたら徐々にストレッチをスタートして下さい。

無理をしないように出来ることをしながら、膝の屈伸運動、股関節の開脚、肩関節の挙上、頚部のストレッチなど動かせる範囲で身体を動かし、ラジオ体操なども取り入れながら徐々に身体を動かしていきましょう。

そうすることで筋肉の修復期間も加味しながら身体の様子をみながら徐々にマラソンの練習を開始することを心がけて下さい。

マラソンは本当に過酷なスポーツですから練習前と練習後の身体のケアを怠ると短期的にはケガが起りにくいですが、長期的に身体のケアを怠ると思わぬ場面でケガをしてしまいます。

ストレッチなんか俺には関係ない!って言いながらマラソンの練習をしていると、ふくらはぎや太ももの肉離れや、アキレス腱損傷、膝関節や股関節、腰部、頚部、肩関節など身体のどこかにケガをしてしまうことも考えられます。

あの時、ストレッチをしていれば良かった~何て後悔することが無いように、マラソン練習前と後には

入念にストレッチをすることを忘れないで下さいね!

私たちは、スポーツ選手など高齢者やお子さんなど様々な方のお身体の調子が気になる部位はもちろん

その他の部位も含めて身体全体をみて鍼灸施術をすることで身体の調子を整えていきます。

その際に、自宅で出来る運動やストレッチ体操などを説明して何か1つでもいいのでやってもらっています。高齢者もスポーツ選手もストレッチ体操を指導しています。

ストレッチはどんな方でも自分のペースで出来るので、自分で出来るストレッチを継続してケガの予防やメンテナンスも含めてストレッチをしてください。

アイシング

運動をした後は身体が熱を持ち、体温を下げるために汗をかきます。

そして体温調整をしていくことは皆さん分かりますよね?

筋肉や関節が動きにくくて炎症を起こしていることも考えられ、時にはアイシングをする必要があります。

筋肉や関節に対して局所に氷で冷やしてあげる事が大切で、練習中に転倒して足首を捻挫したときに

だんだんと足首が腫れていきます。

その時に出来るだけ早く患部を冷やしてあげる事で少しでも患部の炎症を抑えてあげる事が大切になります。転倒の状態が重症な時は関節に付いている靱帯や腱、関節を構成している軟部組織に損傷が起きてしまった時は、骨折や脱臼も疑いながら専門の先生にみてもらう事が必要になります。

その際に適切な処置をしてもらい経過観察をしながら様子をみないといけません。

練習後に氷で患部を冷やしてあげて症状が軽減できるくらいの状態であれば、少し練習を休んで回復を待てばいいんですが、捻挫、骨折、脱臼、または肉離れなど患部の状態が腫れたり、疼いたり、どうしようも自分が思い通りに身体が動かない時は速やかに専門の先生にみてもらい適切な処置をすてもらうことをオススメします。

身体に無理してマラソンの練習をしてケガや筋肉痛を我慢して大きなトラブルにならないようにご注意くださいね!

十分な睡眠も大切です

身体の回復過程においては、精神状態の安定や軽いストレッチやウォーキングなど皆さんそれぞれに

休息をされていますよね!

その中でも1つ考えてもらいたい事で、睡眠を大切にしていますか?

しんどい練習を終えて少し落ち着いてストレッチやシャワーを浴びて、冷たいビールで喉を湿らせたら

五臓六腑に染み渡る幸せを感じますよね~(^^)/

そして、食事も終えて夜になると眠くなってきますがその睡眠を大事にしてほしいんです!

しっかり睡眠時間を確保して6~8時間が推奨されているそうです、身体を休めることも大事ですが

身体と脳を睡眠で休めてあげることが身体のリフレッシュに本当に重要です。

しっかり睡眠時間を確保して身体と脳の休息をとれたら寝起きがスッキリ快適に起きられますよね!

睡眠時間をしっかり確保してスッキリ寝起きが気持ちよく起きれる状態の身体作りも大切で、運動においても仕事においても、勉強においても、精神的な状態においても本当に大切なことだと自負しています。

仕事や勉強をしていて、睡眠時間が減ってしまう方がどうしても多いですが今一度睡眠時間を見直して

みることもしてみてはいかがでしょうか?

睡眠時間を気にして長く確保して仕事に遅刻するようなことは無いようにしてくださいね!

栄養補給をしっかり

筋肉痛を出来るだけ早期に和らげるには上記にも書きましたが対策は沢山あり、その中でも食事に

関しても考えてもらえると身体は徐々に変わっていきます。

運動をして沢山のエネルギーを消費して、特に春から夏、秋にかけては大量の汗をかきます。

身体からの水分が汗となって出て、デトックス効果も十分に期待できますが水分補給も忘れずにお願いします。

食事もどうしても肉類中心や高カロリーなジャンクフード、お菓子ばかり食べていると栄養素が偏り

身体を壊してしまいます。

タンパク質・脂質・糖質・ビタミンなど、野菜・肉・魚など沢山の食材があり調理方法など

数え切れないくらい種類があります。肉ばかり食べているとパフォーマンスの向上はなかなか厳しく

いい結果は出にくくなります。

食事内容も見直し、バランス良く毎日の食事を取ることを心がけマラソンはもちろん仕事などの疲れも

早期回復するために食事内容が最近偏っていて「最近インスタントラーメンばかり食べているなぁ~」

と感じているのであればちょっと見直し身体に優しい食事に変えてあげることが早期の疲労回復にむけて変わっていきます。

最近食事内容が気になっている方は、今一度見直してみてはいかがでしょうか?

鍼灸施術もオススメです

鍼灸施術は身体の筋肉痛、急性的な身体の疾患に対して効果が期待出来ることが多いにあります。

身体の不調を全身の気・血・水の流れが滞ってしまっている時に適切な身体のツボに鍼やお灸の「刺激を加えてあげる事で滞りが解消してスムーズに流れていくお手伝いができるようにしていきます。

慢性的な身体の疲れ、不調にも鍼灸施術で徐々に身体が変化していきどうしても個人差はありますが

少しずつ身体が変化していきます。

身体のメンテナンスとして施術をされる方も多く、スポーツ選手やお仕事で疲れが溜まってしまい疲労困憊な方、お子様から高齢者まで幅広く愛されている健康管理方法の1つです。

1度試してみるのもいいですよ!

最後に

本日は「マラソン後の筋肉痛は早く治りますか?」ということをテーマにブログを書いていきました。

マラソンは本当に想像以上にしんどくて故障が多く、ケガが慢性的になることがよくあるスポーツで

思わぬアクシデントもよく起ります。

筋肉痛もその中の1つで、早く治って練習を再開したいですよね?

ブログに書かせて頂いた内容を何か出来ることをやってみて早期回復を目指して日々のトレーニング

を続けてくださいね!

最後まで読んで下さりありがとうございました。

こちらのページもよく見られています

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時