ホーム > 新着情報 > 接骨院情報 > 鍼灸施術ってどんなイメージされていますか?

新着情報 News

  • 接骨院情報

鍼灸施術ってどんなイメージされていますか?

鍼灸施術って、初めて施術させて頂く方に「痛い」とか「怖い」とか「熱い」とか

様々なイメージを持たれている方が多いです。

また、鍼してもらったら肩こりがなくて快適に過ごせた!身体の痛みがなくて

ゴルフやマラソン、サッカー、バトミントン、野球など、いつも楽しんでいる趣味のスポーツが痛みを感じる事無く出来ました!というお話しもよく聞きます。

鍼灸施術には痛みの改善は勿論、身体の不調を感じにくくして自然治癒力を高める効果も充分に期待出来ます。また、日頃の日常生活においての身体のメンテナンスにも充分に役立ちます!

未病・みびょう

特に注目したいのは、「未病・みびょう」を治すことについて多いに期待を持つことが出来ます。

「未病」という言葉について気になりますよね?
未病と言うのは
「自覚症状があるかぎり、身体の不調と考えてこの状態は何らかの病気になっていますよ!というサインを身体に伝えている状態です!」

鍼灸施術を行う時の考え方は、病気の原因をからだの不調ととらえ身体のバランスを整える全体的な施術を行い、病気でなくても身体のバランスが崩れていれば「未病」ととらえ施術をおこないます。

痛みがひどくなったら施術勿論ですが、痛みがひどくなる前にしっかり施術をすると重傷にならずに病気の一歩手前の元気な状態に戻りやすくなります。

鍼灸施術による病気の予防をするイメージをしてもらえると理解しやすいです。

未病の状態のまま鍼灸施術を受けると身体もホントに楽になります。

私も鍼灸の学生時代に、友達と鍼の打ち方やお灸の据え方などお互いにモデルになりながら練習して、意見を言いながら練習したり、鍼灸学校の先生に施術をしてもらっていました。そしたら、本当に身体が楽になるんですよね!!!

僕は、学生時代に肩から首にかけて重さがあり、腰も痛くて、目も疲れていて身体が重だるくなりどうしようも無くてしんどい時期が鍼灸学生の時に何度もありました。

そのたびに鍼灸施術をしてもらっていました。
これは、自分自身で体験しないと効果を実感出来ません。言葉では言い表せないくらい

鍼をしてもらったら身体が軽くなったのは本当にビックリしました!

さらに、スパイラルテープの施術も組み合わせていくと効果が違ったのを今でも鮮明に覚えています。

このように、身体に優しい鍼灸施術を受けることで痛みがひどくなる前の

「未病・みびょう」の状態のまま身体をとどめて施術する事により鍼灸施術に対する

期待を持ちながら施術を受けることが出来ます。

また、鍼灸施術は一度体験したら安心できると思います。

是非このページをご覧の方は鍼灸施術の「痛い」・「熱い」・「怖い」

というイメージを無くして体験してみてはいかがでしょうか?

鍼灸施術後によくある事

鍼灸・スパイラルテープ施術を進めているんですが、施術後は何だか身体が軽いかな?

徐々に不眠症の症状が改善されつつあり朝起床時にスッキリ起きれた!

便秘がいつの間にか改善されていた!

何だか、精神的に身体の痛みを気にせず仕事やスポーツを楽しめるようになっていた。

身体の悩みが軽減して何事にも前向きになっていた。

など、明確な数字では中々出て来にくいような人それぞれ個人差があるのはもちろんですが

何らかの元気になっていきそうな身体の調子になっていくことが分かりますよね?

施術を受けた皆さんが全て同じような結果が出ることは大変難しいですが、鍼灸施術の作用を

真剣に受け入れて施術を進めて下さった方は上記のような身体の反応が出ています。

しかし、全ての方に出るとは言いません!

どうしても症状が軽減しない方は、他の先生の所で見てもらうことも考えながら施術していきますので

施術を受けた方と私と一緒に相談しながら施術を進めています。

鍼灸施術で元気になっていく過程は人それぞれで時間がかかり、あなたは○○回施術したら症状が軽減します!とは明確にお伝えする事は正直に言いまして明確にお伝え出来ません!

ですが、真剣に取り組んだら答えが出てくる時がきっと出て来ます。

少し身体の調子が気になり、どうも身体の疲れが取れにくいと感じている方は

是非鍼灸施術を体験してみませんか?

身体の体調管理に効果が期待できます!

体調管理というと食事・睡眠・運動のバランスを適度に保つことや、手洗い・うがい・マスク着用などで外から来るウイルスの侵入を防ぐこと(どこまで防げるかは分からないですが・・・??)

口や鼻から入ってくる空気で喉の乾燥を防げて、喉の保湿できるのでやはりマスク着用はもうしばらく推奨されることになりそうですね(^_^;)

身体がしんどくなってから自分自身の健康の有り難さがようやく分かることはありませんか?

風邪を引いたときに数日間自宅で寝込んで、身体がダルく何もする気が起こらなくなってしまいます。

しばらくして、病院で薬を処方してもらいながら薬を飲んでゆっくり休まないと症状が治まらないですよね?

これは一つの例ですが、このような事になりにくい身体作りに鍼灸施術が多いに役立ちます!

身体が元気なうちに鍼灸施術で病気の予防をしておけば、病気になってしまったときには症状が比較的軽症で治っていきます。

マラソンの練習をしてマラソン大会に出るのと、マラソンの練習をしっかりしてマラソン大会に出るのでは全く後者の方がいいのは理解出来ますよね?

前者はしんどくてスグにバテててしまいますが、後者はしんどいでしょうけど頑張って走っていけそうですよね?

自分の身体のケアをしっかりしておけば、いざと言うときにしっかり元気に動き出せます!

何事も自分の身体が健康だから仕事も勉強もスポーツも出来るんです!

鍼灸施術には、予防医学という観点からもみることが出来て、少し腰が痛いな?

肩が痛いな?と感じた時に早めに施術をする事で症状が速やかに軽減していきます。

痛みが酷くなってからでもいいんですが、症状の軽減していく経過が変わって来て

当然のことながら、症状が強い状態では時間がかかり大変です!

さらに、身体のメンテナンスを定期的にしていくことで身体の元気を維持して

健康的な日常生活を送ることが出来る可能性が多いに期待出来ます!

自分自身が元気に活動出来ることが、家族や友人、恋人などあなたに関わる方々が心配をかけることが

無くなります。自分の元気が周りの方々の笑顔につながっていくことを決して忘れないでくださいね!

まとめ

鍼灸施術ってどんなイメージされていますか?

と題してブログを書かせて頂きました。

鍼やお灸の施術をするときに「痛い」「熱い」などのイメージをされる方が多いですが

それ以外にも様々なメリットもあるのも事実です。

しかし、自分自身の身体のメンテナンスや予防医学としての役割も十分にあり元気な身体作りに

多いに期待出来ます!

最後までご覧になって下さり有り難うございました。

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時