ホーム > ブログ > 接骨院情報 > 夏にオススメの食材!

新着情報 News

  • 接骨院情報

夏にオススメの食材!

ブログをご覧の皆さんこんにちは

今年の夏は本当に暑くて大変です!(毎年言っていることですが・・・)

暑いのは毎年ですが何だか夏の厳しさがだんだん増してくる

感じがするような気がしてしまうのは私だけでしょうか?

そこで本日は夏にオススメの食材というテーマで書いていきます。

どうぞご覧下さい。

夏にオススメの野菜は?

夏野菜は鍼灸理論的には、身体を冷やす働きある夏野菜がありますが

基本的に、土の上で育つ野菜が身体を冷やす事が期待出来て反対に土の中で育つ野菜は

身体を温めるという考え方があります。

夏野菜がオススメです!

  • トマト
  • キュウリ
  • 茄子
  • ゴーヤ(緑のカーテンとしても最近話題ですよね)
  • ピーマン
  • オクラ
  • スイカ
  • トウモロコシ

などその他にも沢山あり、上記にあげた食材は

土の上で花が咲き、花が咲いてそこから大きく育ち実になっていきます!

夏の季節に食べた方がいいからと言って、夏野菜ばかり沢山食べる訳でもなく

いつもの食事に1品加えるだけでもいいので夏場には出来るだけ食べた方がいいです。

反対に、土の中で育つ野菜は身体を温める作用があり、大根やゴボウ、人参などは冬に食べると

身体を温めるように働いてくれます。

余談ですが、秋なすは嫁に食わすなとよく言いますが、それは茄子は夏野菜で身体を冷やすから

女性は身体が冷えたら困るから食べない方がいいですよ!という事です。

様々な調理法がありますがお好みで食べる事を心がけてみてくださいね!

鍼灸の考え方でのオススメ食材は?

「木・火・土・金・水」という5種類の物の考え方で、人体や自然界の物事を5つに分けた

五行色体表という指標がありまして

五臓
五季土用
五穀大豆
五菜マメノハ
五果
五行色体表を一部抜粋

五穀 火 黍・きび   稗・ひえ

五菜 木 韮・にら   火 薤・らっきょう  土 葵・あおい   金 葱・ねぎ

五果 木 李・すもも  火 杏・あんず    土 棗・なつめ   

読みにくい部分を抜粋しました!

上記の表はそれぞれの五臓を養うものとされていて、夏が主に関係しているのは
五穀の黍、五菜の薤、五果の杏になります。

このような季節にあわせて食事をとることで、食事を通して季節に対応して身体のバランスをとる事が身体が弱って来たときに滋養する働きがあります。

五行色体表はまだまだ沢山あり、鍼灸施術を進める際に非常に有効な判定基準にもなり

施術の際は、五行の表をもとにお話しを聞くこともありますのでこの考え方は非常に大切になります。

例えば、爪の異常が出て爪の縦シワが出来たり、反り返ってきたりしたときは肝の反応をみることがあるんですが、このようなことは五行色体表を参考にしながらお話しを聞くことがあります。

まだまだありますが、ここではご紹介しきれないほどありますので興味がある方は1度調べてもらえたら嬉しいです(^_^)

夏バテ予防対策

夏バテ予防としては、食事・睡眠・運動の3つのバランスが崩れてしまうと体調を壊しやすく

よく聞くのは睡眠不足でしっかり身体が休めることが出来なくて翌朝起きて仕事に行っても集中出来ない!

  • 朝起きてから身体がダルい!
  • 運動不足気味で体重が増えてきた。
  • 涼しい部屋に長時間いて汗を欠かず身体がしんどくなる
  • 夏バテ気味で食欲が減っている、ご飯を食べても気持ち的にも美味しくなくなってしまう
  • 夏の暑さに負けてしまい気力がなくなってきている
  • 暑さのせいで外に出るのがイヤになってくる

など、夏の暑さに負けてしまい色んな身体の不調が出てくることがあります!

そのようなお悩みを抱えている方が多くなってしまいます。

そのような時は、上記の事の反対のことを意識していけばいいです!

朝起きてから身体がダルい!のであれば、夜更かしせず早めに寝てしっかり睡眠時間を確保出来る環境を作っていく!

運動不足気味で体重が増えてきた、のであれば食事と運動を意識して夏にしっかり汗をかいて身体を動かす習慣を作っていく事を考えて見て下さい!(朝方や夕方にお散歩など身体を動かすようにして、昼間は暑さが厳しいのでご自身の身体の調子をみて挑戦してみて下さい!しかし、無理はせずゆっくり出来ることから始めてくださいね!)

涼しい部屋に長時間いて汗を欠かず身体がしんどくなる、のであれば少しの時間でもいいので外に出て汗をかいて水分と塩分補給をしながら身体を動かすことを意識する!

夏バテ気味で食欲が減ってご飯を食べても気持ち的にも美味しくなくなってしまう

のであれば、もう一度生活習慣を見直して生活リズムを整えて夜は休んで、しっかり睡眠時間を確保して気持ちよく起きて仕事や勉強、部活など1日を元気に過ごすことが出来ればご飯も美味しくなってきて夏バテも少しずつよくなっていきます。栄養があるものを多めに取るようにして食事のバランスも
生活リズムを整えるように努めていきましょう。

夏の暑さに負けてしまい気力がなくなってきている

のであれば、外に出る時は日傘など紫外線対策をしっかりして適切にエアコンをつけて涼しい部屋で身体を休めてあげて下さい。身体が落ち着いてきたらゆっくりでもいいのでストレッチなど身体を動かすようにして少しくらいは汗をかくようにして食事もしっかり食べて夜更かしをせず身体を休めてみて

はどうでしょうか?そのようにしてあげると徐々に元気になっていきますので焦らずに取り組んでいってみてください。

暑さのせいで外に出るのがイヤになってくる

夏の暑さは最近特に厳しいですよね!

熱中症になって倒れる方が多くなっていますので本当に注意して下さい!

朝方と夕方は比較的昼間よりは涼しくなってきますので昼間は避けて涼しい時間帯に外に出て

ゆっくりお散歩に出るようにしてみるのも1つです。

夏バテ予防対策としては食事と睡眠と運動のバランスが崩れてしまうと起こってしまい

それ以外の身体の不調も出て来やすいですので本当にご注意して、皆さん暑さに負けず出来ることをやってみて下さいね!

まとめ

本日は夏にオススメの食べ物ということで

夏野菜と鍼灸の考え方でのオススメ食材としてお話しさせて頂きました。

夏は暑いから身体をどんどん冷やしたらいいわけでなく、適度に冷やして身体のバランスを保つようにしてください。確かに今年の夏は例年より少し暑さが厳しく感じます。

しかし、身体を冷やし過ぎて反対に不調にならないように生活リズムも気をつけて、食生活にも

気を使いながら暑い夏を頑張って乗り越えて元気出していきましょうね!

このようなページもよく見られています

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時