ホーム > 新着情報 > 接骨院情報 > 鍼灸施術はどれくらいで効果が期待出来るの

新着情報 News

  • 接骨院情報

鍼灸施術はどれくらいで効果が期待出来るの

本日のブログには、鍼灸施術に対しての通院間隔や、施術後の自宅での過ごし方

せっかくご縁があり、お身体の不調を訴えて大田鍼灸接骨院に来院された時に

早くあなたが元気になってもらいたいので通院についてお話しています。

通院は1週間に1回が目安です

ご来院された患者さんの中には、学生さんや社会人、高齢者など様々な立場の方々がおられ

それぞれの生活のスタイルがあります。その中で午前中に時間が空いているなら午前中

、午後から時間が空いているなら午後からの施術受付のご予約をお取り致します。

決して無理に通院を強要するわけではありません。

当院とあなたが、理解と納得しながら今のあなたの症状を見つめ直して自分自身が持っている自然治癒力を高めてあげながら施術を進めていきます。

その中で目安にしているのが通院は1週間に1回を目安としています!

症状がひどい方は1週間に2回から3回通院の方もおられますが、1つの目安としているのが1週間に1回の通院をお話ししています。

初回の症状の経過、2回目以降のお身体の状態をみて

1週間に1回の通院、4回で1ヶ月、その後間隔を空けて2週間に1回の通院に切り替えて

1ヶ月に1回のメンテナンスの施術を進めています。

もう以前のお身体の不調には戻りにくい身体の状態を維持する事が目標になり

自分自身の健康維持、仕事やスポーツで多少無理しても身体がついていける身体作りのサポートをいたします。

このように、痛みの予防に対しての施術に対しての施術も行っています。

症状が強い方は時間がかかります

初回の施術時に、あなたのお話しを聞かせていただきカウンセリングをいたします。

カウンセリング時にあなたの今までの不調になった経緯を聞いていくうちに

今後の施術計画を立てながら施術をしていきます。

そして、目安として週1回の施術を繰り返してその後に症状が落ち着いたら

間隔を空けて様子を見ながら施術を進めて行く際にどうしても症状が強い方は間隔を詰めて施術していく必要があります。

もちろん個人差はあります!

ある程度良くなったら間隔を空けて施術を繰り返し痛みが軽減してきたらメンテナンスに対しての施術になるようにしていきます。

規則正しい生活

せっかく施術して身体の不調が軽減したのに、不規則な生活をしてしまうと

元に戻ってしまいます。

施術時は身体の痛みが軽減したのに自宅に戻ったときに、ダラダラと時間を過ごし

机に肘をついてボーッとしながらテレビを見たり、布団に入り長時間スマホをいじって

いると睡眠時間が減少し、睡眠の質も落ちてしまい朝の目覚めも悪くなり、朝にスッキリ起きれなくて昼まで寝てしまう生活になってしまいます。

目には見えないですが、そのような不規則な生活を繰り返しながら施術をしても

あなたのお悩みは中々良くなっていきません!

早寝早起きの生活習慣を身につけ、快適な日常生活を手に入れませんか?

施術期間中は、暴飲暴食、タバコやお酒も控えて!

施術期間中に生活リズムを見直し、さらに考えてもらいたいのは暴飲暴食や

タバコ・お酒を控えてもらえると症状の軽減スピードも早くなります!

お腹が空いた時に食事は勿論ですが、脂っこいおかずや

甘いケーキやお菓子、ジュースなどを沢山飲んだり食べたりしていると身体の負担が多く

内臓に負担がかかり身体がダルくなります。

さらに食事と共にアルコールも一緒に大量のお酒をのんで、タバコも吸ってしまうと

身体を壊してしまうので控えて下さいますようお願いします!

例えば、急性的な腰痛・夜も眠れないような五十肩などの状態で、大量のお酒やタバコをたしなめたいですか?

そのお悩みを一刻も早く取り除きたいですよね?

どうぞご理解ください。

自宅でのストレッチ体操も大切です!

施術後に自宅で過ごしている時間の方が多いので、施術は大切なのですが

自宅での自分で出来る取り組みも大切です!

せっかく施術して症状が軽くなって状態の良い身体をキープしたいですよね?

良くなった身体を維持するために自宅でセルフケアとして、自宅で出来る簡単な

ストレッチ体操など分かりやすく説明しています。

ご希望であれば、自宅でお灸をすえてもらえるようにして自宅でのセルフケアの

1つとしてお灸とお線香を、おすそ分けしています。

台座のシールを剥がして火をつけてツボに貼る、せんねん灸などもオススメしています

お灸は熱いですけど好きな方は好きですが、苦手な方は本当に苦手なので

お灸をご希望される方はお伝え下さい!

なんと言ってもあなたの『元気になろう!』という気持ちが一番大切です!

施術期間をある程度過ぎた頃にようやく

『あれ?痛くないぞ!』

『仕事も痛みを気にせず出来る!』

『スポーツも痛みをかばうことなく出来た!』

って言えるようになるまでは、ある程度の時間がかかります。

決して1回の施術では効果が出にくいです。

あなたのお悩みが昨日から痛くなったのか、1年前、6ヶ月前、3ヶ月前なのか

様々ですがおそらく、慢性的な身体の不調を訴えて通院されている方が大半を占めています。

時間はかかりますが継続して施術していけばどこかのポイントで改善への

方向性が見えてきます!

あきらめずに自分を信じていればあなたの症状は良くなっていくことが十分にあります!

どうしてもお悩みが良くならない時は、病院にいって下さいと説明する事はありますので御理解下さい。

最後に

大田鍼灸接骨院のブログを最後まで読んで頂きありがとうございます!

個人差はありますが、自分自身で『元気になろう!』という前向きな気持ちを継続して

持つことが出来れば良くなっていきますので、あきらめずに頑張っていきましょう!

オススメの記事はこちらです

鍼灸施術ってどんなイメージされていますか?

記事一覧へ戻る
大田鍼灸接骨院

〒 573-0071 大阪府枚方市茄子作4丁目34-2

診療時間
午前(8~12時)
午後(17~20時)

※○の時間帯は8~14時 / 15~20時